1
ネズミーランドのシーのミラコスタのホテルに行ってきました。
(ディズニーシーのホテルミラコスタに行ってまいりました)

バッヘです。いや、バッフェです。いやいや、ビュッフェです。
食い放題の立食パーティ。これは食わねば!!!
毎年、チームのみんなに美味しいメシを食ってもらおうと
西へ東へ会場を駆け回っています。
すぐに消えてなくなるスイーツ類も無事に確保できて一安心。
やっぱ、バッフェ来たらスイーツ食わねぇどスイーツを。
テーブルの上はたくさんのゴハン。

今年は
ローストビーフが出なかったブヒ!と
ガレージCのとんこつ兄弟(I 田店長&Y田さん)がブヒブヒ騒いでいました。
まぁローストビーフなんてお惣菜コーナーでも買って食えるのですが
やっぱりホカホカの肉汁ジュワーな切り立てがいいんすわ~。
私もこのSL飲み会に参戦してかれこれもう10回目になっちゃいました。
あれ?11回目かな?まーそのくらいです。
年末にこれに来てたらふくバッフェを食べないと
なんだかシリーズが終わった気がしません・・・。
10年前の時代も、不況だー何だーと騒いでいる現代も。
どんな世の中になってもカートの楽しさや迫力
そういう魅力的な部分は変わらないなと思いました。
パーティに来ている人の笑顔はやっぱりいいもんです。
選手だけじゃなく、家族、関係者も一緒に。
1年間の活動を労うって、やっぱり必要だなと!
カートは一度乗ると大多数の人がハマっちゃう素晴らしいもの。
むしろこんな時代だからこそ、カートの迫力とか楽しさが
生活の一部に必要なんじゃないかなぁって感じます。
皆さんも、来年またここで表彰されるよう、頑張りましょう!
そして景気が良くなって
たらふくローストビーフが食べたいですねブヒ!
(ディズニーシーのホテルミラコスタに行ってまいりました)

バッヘです。いや、バッフェです。いやいや、ビュッフェです。
食い放題の立食パーティ。これは食わねば!!!
毎年、チームのみんなに美味しいメシを食ってもらおうと
西へ東へ会場を駆け回っています。
すぐに消えてなくなるスイーツ類も無事に確保できて一安心。
やっぱ、バッフェ来たらスイーツ食わねぇどスイーツを。
テーブルの上はたくさんのゴハン。

今年は
ローストビーフが出なかったブヒ!と
ガレージCのとんこつ兄弟(I 田店長&Y田さん)がブヒブヒ騒いでいました。
まぁローストビーフなんてお惣菜コーナーでも買って食えるのですが
やっぱりホカホカの肉汁ジュワーな切り立てがいいんすわ~。
私もこのSL飲み会に参戦してかれこれもう10回目になっちゃいました。
あれ?11回目かな?まーそのくらいです。
年末にこれに来てたらふくバッフェを食べないと
なんだかシリーズが終わった気がしません・・・。
10年前の時代も、不況だー何だーと騒いでいる現代も。
どんな世の中になってもカートの楽しさや迫力
そういう魅力的な部分は変わらないなと思いました。
パーティに来ている人の笑顔はやっぱりいいもんです。
選手だけじゃなく、家族、関係者も一緒に。
1年間の活動を労うって、やっぱり必要だなと!
カートは一度乗ると大多数の人がハマっちゃう素晴らしいもの。
むしろこんな時代だからこそ、カートの迫力とか楽しさが
生活の一部に必要なんじゃないかなぁって感じます。
皆さんも、来年またここで表彰されるよう、頑張りましょう!
そして景気が良くなって
たらふくローストビーフが食べたいですねブヒ!
▲
by garagec
| 2009-12-14 23:39
| 事件・ニュース!
Y-ジュニアクラスの表彰。

(クリックするとほんのちょっと拡大して見やすくなる!?)
Sクラスの表彰。

残念ながらイシハラさん、仕事で間に合わず・・・
SSクラスの表彰。

S-SSクラスの表彰。
ごみんなさいー、電池交換の為、もっちーさんのいい写真が撮れず・・・
秋ヶ瀬シリーズ全体。

ヘン顔をしてもイケメン少年のりょうクン!
抽選会でサイズピッタリな高級グローブをGETしていました!

となりで男のみくちゃんの眼差しが羨ましそうです。
ガレージCのアイドル、女のみくチャンも初表彰。
昨日の初優勝のトロフィに続いて楯をゲット。
なかなかお目にかかれない制服姿。とてもキュート。

もう片方の手にケーキ。というのが乙女ですね~!
ゴハンがススムくん。
いつもの炭鉱から出てきたてのようなゴハンさんではなく
今日はスーツ姿で好青年風に変身していました。

バッフェのカレーのルゥが売り切れてしまい
ライスのみでしたが何とか進んだようです。
男のみくチャンはハルナカップで表彰。
いつもなら木の実が似合うみくちゃんですが
今日はスーツでビシっと決めてきていました。

あまっつは秋ヶ瀬、榛名のシリーズ表彰の他に
スポーツカートのチャンピオンとしても表彰されていました。
たすく君がアベックスの写真を撮影している所です。

アベックスはレース活動の一環で
2年連続パーティに足を運んでいます。
店長&Y田さんのチャーシュー’Sのスーツの尻が
しっちゃばけないかハラハラドキドキ。

雄ちゃんやアベックスが真剣に見つめていたのは・・・
キカイダーっぽい改造を施された記念モデルのカートでした。
やめろ~、やめてくれ~。
チャカチャカチャ~チャカチャカチャ~♪
迫る~ショッカ~♪地獄の軍団~♪
カートからそんな音楽が聞こえてきそうな。
あ、それはバッタ怪人のBGMでしたっけ。

右と左でフレームのカラーリングを変えてこしらえたようです。
ガレージC軍団で展示カートを取り囲んでいます。
「この青い色、カッケーなぁ」と、WinforceやTIAユーザーから大絶賛でした。
Birelさん、このメタリックブルーで是非ともNEWモデル出してくんちぇー。
みくチャンも真剣な表情で50周年モデルのカートをチェックしていました。

お父さんも興味津津。
ガレージCポーズ。時間が無くてちゃっちゃか撮影してきました。

前列でCポーズを制御に入っているサラリーマン風のシューゴちゃん。
そして後列でほろ酔いなイシハラさんが制御しようとしている
ワケアリ風な目線の隠し方の坊やは誰だ!?!?

(クリックするとほんのちょっと拡大して見やすくなる!?)
Sクラスの表彰。

残念ながらイシハラさん、仕事で間に合わず・・・
SSクラスの表彰。

S-SSクラスの表彰。
ごみんなさいー、電池交換の為、もっちーさんのいい写真が撮れず・・・
秋ヶ瀬シリーズ全体。

ヘン顔をしてもイケメン少年のりょうクン!
抽選会でサイズピッタリな高級グローブをGETしていました!

となりで男のみくちゃんの眼差しが羨ましそうです。
ガレージCのアイドル、女のみくチャンも初表彰。
昨日の初優勝のトロフィに続いて楯をゲット。
なかなかお目にかかれない制服姿。とてもキュート。

もう片方の手にケーキ。というのが乙女ですね~!
ゴハンがススムくん。
いつもの炭鉱から出てきたてのようなゴハンさんではなく
今日はスーツ姿で好青年風に変身していました。

バッフェのカレーのルゥが売り切れてしまい
ライスのみでしたが何とか進んだようです。
男のみくチャンはハルナカップで表彰。
いつもなら木の実が似合うみくちゃんですが
今日はスーツでビシっと決めてきていました。

あまっつは秋ヶ瀬、榛名のシリーズ表彰の他に
スポーツカートのチャンピオンとしても表彰されていました。
たすく君がアベックスの写真を撮影している所です。

アベックスはレース活動の一環で
2年連続パーティに足を運んでいます。
店長&Y田さんのチャーシュー’Sのスーツの尻が
しっちゃばけないかハラハラドキドキ。

雄ちゃんやアベックスが真剣に見つめていたのは・・・
キカイダーっぽい改造を施された記念モデルのカートでした。
やめろ~、やめてくれ~。
チャカチャカチャ~チャカチャカチャ~♪
迫る~ショッカ~♪地獄の軍団~♪
カートからそんな音楽が聞こえてきそうな。
あ、それはバッタ怪人のBGMでしたっけ。

右と左でフレームのカラーリングを変えてこしらえたようです。
ガレージC軍団で展示カートを取り囲んでいます。

「この青い色、カッケーなぁ」と、WinforceやTIAユーザーから大絶賛でした。
Birelさん、このメタリックブルーで是非ともNEWモデル出してくんちぇー。
みくチャンも真剣な表情で50周年モデルのカートをチェックしていました。

お父さんも興味津津。
ガレージCポーズ。時間が無くてちゃっちゃか撮影してきました。

前列でCポーズを制御に入っているサラリーマン風のシューゴちゃん。
そして後列でほろ酔いなイシハラさんが制御しようとしている
ワケアリ風な目線の隠し方の坊やは誰だ!?!?
▲
by garagec
| 2009-12-14 23:39
| チーム員さん紹介
▲
by garagec
| 2009-12-10 17:11
| ある日の店の中の様子
1